2025年度(令和7年度)私立薬学部の試験会場1/薬学部専門予備校メディクール
2024/12/15
2025年度(令和7年度)私立薬学部の試験会場1/薬学部専門予備校メディクール
こんにちは!メディクール学生課です。
今回は、2025年度(令和7年度)関西の私薬学部一般入試の会場案内をまとめました。
本学会場以外で受けられる大学もございますので、移動負担の少ない方法で受験できないか、一度確認してみましょう!
・見方
大学名 試験方式(会場)
●京都薬科大学 前期(本学)
(大阪 大阪国際交流センター)
(大阪2 ホテルマイステイズ新大阪コンファレンスセンター)
後期(本学)
●同志社女子大学
一般前期(本学、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、神戸、広島、福岡など全国17か所)
一般後期(本学、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡)
●立命館大学
薬学方式(本学、札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡など全国36か所)
全学統一理系(本学、札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡など全国36か所)
学部個別(本学、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡など全国25か所)
後期分割(本学、東京、名古屋、大阪、広島、福岡など全国14か所)
●大阪医科薬科大学 一般A(阿武山キャンパス)
(大阪 あべのハルカス25F)
(広島 IG石田学園ビル)
(高松 高松高等予備校本校)
(福岡 博多バスターミナル)
一般B(阿武山キャンパス)
(名古屋 安保ホール)
(岡山 第一セントラルビル2号館)
●摂南大学 前期(本学、京都、神戸、名古屋、広島、福岡など16か所)
中期(本学、京都、神戸、岡山、高松など9か所)
後期(本学)
●近畿大学 前期A日程(本学、札幌、東京、名古屋、広島、福岡など全国38か所)
前期B日程(本学、札幌、東京、名古屋、広島、福岡など全国25か所)
後期日程(本学、札幌、東京、名古屋、広島、福岡など全国22か所)
●大阪大谷大学 一般前期(本学、名古屋、広島、福岡など11か所)
一般中期(本学、名古屋、京都、和歌山、神戸)
一般後期(本学、京都、和歌山、神戸)
●神戸薬科大学 一般前期(本学)
(博多 TKPカンファレンスシティ博多)
(広島 RCC文化センター)
(岡山 TKPガーデンシティ岡山)
(香川 香川県社会福祉総合センター)
(大阪 AP大阪茶屋町ABC-MART梅田ビル 8 F)
(大阪2 大阪公立大学 I-siteなんば)
(名古屋 安保ホール)
(東京 TKP東京駅大手町カンファレンスセンター)
一般中期(本学)
(広島 RCC文化センター)
(大阪 大阪公立大学 I-siteなんば)
一般後期(本学)
●武庫川女子大学
一般前期(本学、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄など13か所)
一般後期(本学、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄など13か所)
●神戸学院大学
一般前期(本学、東京、名古屋、大阪、広島、福岡など18か所)
一般中期(本学、東京、名古屋、大阪、広島、福岡など17か所)
一般後期(本学、名古屋、大阪、広島、福岡など18か所)
●兵庫医科大学
一般前期(本学神戸キャンパス)
(大阪 ハートンホール日本生命御堂筋ビル)
(岡山 おかやま西川原プラザ)
(高松 高松東急 REI ホテル)
一般中期(本学神戸キャンパス)
一般後期(本学神戸キャンパス)
以上となります。
次回は首都圏の私立薬学部の試験会場についてです。
---------------
大阪府新大阪の医・歯・薬・獣医学部専門予備校メディクール
◎高卒生・再受験生=クラス授業(対面)、個別指導(対面・オンライン)、推薦対策(小論文、面接、志望理由書、学科試験)
◎高校生=個別指導(対面・オンライン)、推薦対策(小論文、面接、志望理由書、学科試験)
プロ講師による専門指導/お節介サポート/充実の自習環境/指定寮あり