メディクール
ラクラク説明会はこちら お問い合わせはこちら アクセスはこちら

私立獣医学部入試の合格最低点1/獣医専門予備校メディクール

私立獣医学部入試の合格最低点1/獣医専門予備校メディクール

2025/01/06

私立獣医学部入試の合格最低点1/獣医専門予備校メディクール

こんにちは!メディクール学生課です。

今回は、私立獣医学部入試の合格最低点についての情報です。
(酪農学園大学、北里大学、日本大学のみ。続きは次回更新予定です。)
2024年度と2023年度の2年分を記載しております。
獣医学部を志望されている皆さんは、ぜひこちらをご覧ください。

見方
●大学名
 実施年度
  入試方式 合格最低点/配点

●酪農学園大学(全て素点を記載)
 2024年度
  推薦型選抜 非公表
  1期学力・共通テスト併用試験 通常 168.5点/300点
  1期学力・共通テスト併用試験 理科重点 222.6点/400点
  2期学力・共通テスト併用試験 理科重点 308.8点/400点
  共通テスト利用3教科5科目 500.2点/600点
  共通テスト利用5教科5科目 500.8点/600点

 2023年度
  推薦型選抜 非公表
  1期学力・共通テスト併用試験 通常 189.3点/300点
  1期学力・共通テスト併用試験 理科重点 246.2点/400点
  2期学力・共通テスト併用試験 理科重点 315.6点/400点
  共通テスト利用3教科5科目 502点/600点
  共通テスト利用5教科5科目 500点/600点

●北里大学
 2024年度
  推薦型選抜 非公表
  一般前期 223点/300点
  一般後期 234点/300点
  共通テスト利用前期3教科 469点/600点
  共通テスト利用前期5教科 689点/900点
  共通テスト利用後期3教科 506点/600点

 2023年度
  推薦型選抜 非公表
  一般前期 209点/300点
  一般後期 230点/300点
  共通テスト利用前期3教科 459点/600点
  共通テスト利用前期5教科 686点/900点
  共通テスト利用後期3教科 538点/600点

日本大学(標準化得点で算出されたものです)
 2024年度
  推薦型選抜 非公表
  A方式第1期 187.2
  A方式第2期 187.8
  N方式第1期 190.2
  N方式第2期 194.8

 2023年度
  推薦型選抜 非公表
  A方式第1期 181.3
  A方式第2期 205.4
  N方式第1期 190.3
  N方式第2期 197.6

大学ホームページより抜粋しました。詳しい情報は各大学の入試情報サイトをご確認ください。
続きは1月8日(水)に投稿予定です。

【2025年度 入試資料集を無料でゲットしよう!】
毎年好評いただいている国公立・私立獣医学部の入試情報が詰まった資料集を、ご希望の方に無料でプレゼント!
掲載内容=入試日程、試験科目と配点、試験時間、募集人員、試験会場、試験結果データ
詳細は下記ページをご確認ください。

https://medicool.jp/news/detail/20240619171429/
---------------
大阪府新大阪の医・歯・薬・獣医学部専門予備校メディクール
JR新大阪駅、大阪メトロ御堂筋線新大阪駅より徒歩約5分
【受講コース】
◎高卒生・再受験生=クラス授業(対面)、個別指導(対面・オンライン)、推薦対策(小論文、面接、志望理由書、学科試験)
◎高校生=個別指導(対面・オンライン)、推薦対策(小論文、面接、志望理由書、学科試験)

プロ講師による専門指導/お節介サポート/充実の自習環境/指定寮あり


新大阪の的確な獣医学部合格計画 新大阪で合格を目指す再受験指導

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。